中学受験 合格率を上げるには? 出来る問題を落とさない
2017/06/10
中学受験 合格率を上げるには? 出来る問題を落とさない
スポンサーリンク
学校でのテストと異なる点として、入試では、だいたい60%以上が合格の目安と言われています。
全問正解して100点を取る必要はなく、出来る問題を落とさないことが重要です。
(全部できるに越したことはないですが)
スポンサーリンク
特に算数では、難しい問題に引っかかると、時間ばかりとられてしまい、結局どれもできない事態となってしまいます。
入試では、皆が100点だと困るので、差をつけるために、難問を混ぜてあることが多いです。
スポンサーリンク
受験では、出来る問題(絶対に落とさない)と、やらない問題(捨てるもの)を、短時間で見極めることが求められます。
全てに手を出そうとすると、時間が足りなくなって見直し出来ないまま、基本的な計算問題を落としてしまうことになります。
スポンサーリンク
皆が出来る問題、特に前半部分は確実に正解したいところです。
計算ミスも見直す時間があれば、かなり回避できます。
スポンサーリンク
最後は、どうしても試験慣れが必要なところになります。成績、合格率を伸ばすためには、問題を取捨選択する勇気が必要です。