スポンサーリンク

東京農業大学第一高等学校中等部の評判、合格最低点、偏差値と入試問題の傾向など、入試情報まとめ

2019/08/23

こんにちは。

東京農業大学第一高等学校中等部の評判、合格最低点、偏差値と入試問題の傾向など、入試情報についてまとめています。

 

今回の記事で紹介するのは…

 

■東京農業大学第一高等学校中等部

■入試問題の傾向

■偏差値/試験

■合格最低点/競争率

■最後に…

 

では、ご覧下さい。m(_ _)m

 

入試予想問題はこちら↓

東京農業大学第一高等学校中等部

 

 

東京農業大学第一中

・1949年、旧制東京農業大学予科の伝統を受け継いだ東京農業大学第一高等学校創立。

・2005年4月、完全中高一貫の中等部を開校した。

 

・所在地
〒156-0053 東京都世田谷区桜3-33-1

スポンサーリンク

・最寄り駅
小田急線経堂駅から徒歩15分。東急世田谷線上町駅から徒歩15分。田園都市線用賀駅からバス。

 

・教育方針
1.「知耕実学」の精神で知、心、体を育む。
2.「理論から実践」「実践から理論」のサイクルを展開するなかで、知識や技能を身につけ、科学的な態度や思考法を養う。
3. 行事やクラス運営、部活動に取り組むことによって「やり遂げる力」を育てる。

 

・3学期制、50分授業、週34時間。

・生徒一人ひとりの能力を最大限に引き出すため、英語・数学で習熟度別授業を実施。

・確認テストや定期試験の成績不振者を対象に補習を行います。学びの幅を広げる講習も用意されています。

 

・クラブ活動は運動部15部、軟式野球、サッカー、チアリーディングなど。

・文化部12部、吹奏楽、演劇、生物など。同好会3、鉄道など。

 

・1学期は宿泊研修(1年次)、文学散歩(4・11月)、田植え(1年次、6月)、SAKURA Sports Festival(6月)。

・2学期は修学旅行(2年次・京都・奈良、10月/3年次・北海道、9月)、文化祭(桜花祭、中高合同・公開、9月)、稲刈り(1年次、10月)、合唱コンクール(12月)。

・3学期はスキー教室、芸能鑑賞など。

 

・廊下側に大きなガラス窓を設置した普通教室のほか、各階にワークスペースがあり、生徒の交流の場になっています。

・その他、人工芝のグラウンド、トレーニングルームなどのスポーツ施設、53,000冊の蔵書があるメディアセンター(図書室)、コンピュータ教室、理科実験室、屋上庭園、ビオトープなど。

 

・総合学習の一環として、「お米の科学、稲作体験、味噌作り」など、実学の楽しさを感じさせる体験授業があります。

 

・年に2回保護者会、授業参観、三者面談があります。

・中高一貫生の高校入学金は高校入学生と同額の230,000円。

スポンサーリンク

・系列高校卒業時までの総費用は約575万円(学費、制服代、宿泊費用などの合計)。

 

 

入試問題の傾向

国語 入試傾向

・試験時間は40分、大問数は4題です。

・配点は100点となっています。

・知識問題3題と、論説文の読解問題1題という構成です。

・知識問題は、漢字の読み書き・四字熟語・ことわざなどが25問程出題されます。

・解答形式は、選択式・抜き出し式が中心です。

・分からない漢字や言葉の意味は、すぐに調べる習慣をつけましょう。

 

 

算数 入試傾向

・試験時間は40分、大問数は5題です。

・配点は100点となっています。

・大問1が計算問題、大問2が小問集合。大問3以降が応用問題という構成です。。

・応用小問では、平面図形、展開図、速さ、場合の数が頻出です。

・図形問題(求積問題)が多く、作図問題も出題されます。

・問題のレベルとしては標準的です。設問数が多いので、時間配分に注意が必要です。

 

 

理科 入試傾向

・試験時間は理社合せて40分、大問数は2題です。

・配点は50点となっています。

スポンサーリンク

・グラフや表などの資料を利用した問題が頻出です。

・解答形式は、選択式が中心です。計算/記述/作図問題も出題されます。

・多様な角度から理科的な思考力を問われます。

・実験/観察の結果から考える問題が出題される傾向があります。

 

 

社会 入試傾向

・試験時間は理社合せて40分、大問数は2~3題です。

・配点は50点となっています。

・歴史・地理・公民の各分野から均等に出題されます。

・写真や図などの資料を利用した問題が出されています。

・時事問題も頻出です。日頃からニュースを見たり、新聞を読む習慣を付けましょう。

・解答形式は、書き出し式が中心です。

・問題数が多く、理科と同一時間での試験です。

・時間配分に注意しましょう。速く解く練習が必須です。

 

 

偏差値/試験

性別 試験 受験日 偏差値
男子 (1回) 02月01日 59
男子 (2回) 02月02日 59
男子 (3回) 02月04日 58
女子 (1回) 02月01日 61
女子 (2回) 02月02日 61
女子 (3回) 02月04日 60

 

 

合格最低点/競争率

2019年入試合格最低点

■1回2科108点

■1回4科159点

■2回149点

■3回217点

スポンサーリンク

 

(1回2科200点・1回4科300点、2回300点、3回400点満点)

 

 

2019年競争率

試験 応募者 受験者 合格者 競争率
1回 303/395 291/380 137/197 2.1/1.9
2回 309/235 199/125 89/42 2.2/3.0
3回 178/241 84/122 11/33 7.6/3.7

(男子/女子)

 

 

最後に…

おすすめの家庭教師をご紹介します。気になるところがあるようでしたら、まずは無料体験を申し込んでみては如何でしょうか?

 

家庭教師のガンバでは、お子さんに合わせたピッタリのやり方から教えます。 完全1対1なので、「わからない」所は“わかるまでトコトン”指導します。 指導時間が90分なら、丸々90分がお子さんのためだけの時間です。

【家庭教師のガンバ 無料体験】

スポンサーリンク

 

インターネット家庭教師Nettyとは、インターネットを通じて全国どこでもノーバスの人気教師の授業が受けられる、全く新しい家庭教師サービスです。ノーバス成績アップシステムで、確実に成績アップへ導きます。

【インターネット家庭教師Netty 無料体験】

 

個別指導塾スタンダードでは褒めて伸ばす個別指導を実践。 お子さまと保護者さまのやる気に寄り添い お子さまの個性を認め褒めて伸ばすことで、 成績アップ・志望校合格へと導きます。

【個別指導塾スタンダード 無料体験】

 

家庭教師のノーバスは、お子さまにぴったりの教師・専用カリキュラム・指導方法をオーダーメイドできる家庭教師オーダーシステム。多彩なコースでお子さまの成績アップ、目標達成を実現します。

【家庭教師のノーバス 無料体験】

 

 

以上、ご参考になれば幸いです。(^_^)/~~

アドセンス 自動サイズ auto→rectangle

スポンサーリンク

-共学校, 勉強法, 国語, 学校 / 受験, 学校分類, 小学4年生, 小学5年生, 小学6年生, 志望校選択, 東京都, 理科, 社会, 算数, 過去問, 首都圏