スポンサーリンク

「格安スマホ」おすすめ 2017年! 年間15万円お得! 最安値は月額500円!!②

2017/05/28

「格安スマホ」おすすめ 2017年! 年間15万円お得! 最安値は月額500円!!②

 

「毎月の給料を2倍にする!?節約術」

 

こんにちは。
「格安スマホ」おすすめ 2017年! 年間15万円お得! 最安値は月額500円!!①の続きになります。

 

↓前回までの記事はこちら

「格安スマホ」おすすめ 2017年! 年間15万円お得! 最安値は月額500円!! ①

 

 

前回の「格安スマホ」で年間15万円お得!に引き続き、今回は「格安スマホ」の注意点、デメリットについても、まとめていきたいと思います。(^-^)v

 

 

今回の記事で紹介するのは…

 

■「格安スマホ」で年間15万円お得!

スポンサーリンク

■「格安スマホ」の端末は?

■「格安スマホ」の注意点

■「格安スマホ」まとめ

 

 

では、ご覧下さい。m(_ _)m

 

 

■「格安スマホ」の注意点

・「格安スマホ」= MVNO会社は、大手キャリアから回線を借りている

kakuyasu6

 

前回の「格安スマホ」の端末で、少しお話ししましたが、「格安スマホ」= MVNO会社は、大手キャリアから回線を借りています。なぜ安いかと考えてみると、結局、その回線を大手キャリアより多くのユーザーで分けるからです。

つまり、1人あたりの通信回線は細く?なりがちです。

 

 

スポンサーリンク

・昼休み時間や週末の夜間などは、大幅にスピードが遅くなることも

多くの人が使いたい時間帯、とくに昼休み時間や週末の夜間などは、大幅にスピードが遅くなることもみられます。
さすがに、全く繋がらないということはないですが、なかなか表示されないので「あとでいいか…」と思うくらい?にはなります。

 

 

・「格安スマホ」会社を選ぶ際、ネット上の評判をあまりに鵜呑みにしない

難しいのは、評判のよい「格安スマホ」会社にユーザーが集まるため、設備増設が追いつかず、評判のよかった会社の通信速度が遅い!ということが繰り返されています。
また、通信速度のテストの時だけ、スピードアップ?したり、勝手に画像を圧縮、規制だらけの悪質な会社(●天モバイルなど)もあるようです。

kakuyasu5

 

 

・「格安スマホ」は、直接相談できるショップが少ない(ほとんどない)

ここが大手キャリアからの乗り換えの、心理的なハードルになっている方も多いのではないでしょうか?
大手キャリアでは、この公式ショップの維持分が、料金に上乗せされているとも言えます。

 

最近は家電量販店での「格安スマホ」の取り扱いも増えていて、サポートも行うようになってきているます。月額利用料の最安値狙い?でなければ、店頭で相談できる「格安スマホ」会社を選びましょう。

 

 

・イオンモバイルは、全国のイオン(モール含む)にショップがある

kakuyasu4

スポンサーリンク

 

例えば、イオンモバイルであれば、全国のイオン(モール含む)にショップがありますので、首都圏以外の方も利用しやすいと思います。
また、イオンモバイルでは、端末が故障した際の代替機の貸し出しも行っています。このサービスがあれば、故障でスマホが手元にない!という事態を避けられますのて、個人的には、ここはかなりポイントが高いと思います。

 

 

・乗り換えの際に、大手キャリアからの罰金(解約金)が掛かかる

キャリアの2年縛り途中での乗り換えは、約10000円の解約金が掛かってきます。
これは、2年に1回の更新月と呼ばれるタイミングであれば掛かからないので、その期間に乗り換えれば、無駄な罰金を払わずにすみます。
※契約満了月や端末の分割払い終了とは、ずれている(わざとずらしてある?)ので、事前に確認しておきましょう。

 

 

・キャリアのメールアドレスは使用出来なくなる

MNP(ナンバーポータビリティ)を利用すれば電話番号は引き継げますが、キャリアのメールアドレスは使用出来なくなります。最近は、GmailやLINEを使っている方が多いので、それほど重視されていないかもしれません。

当たり前ですが、キャリアメールは解約すると使えなくなります。とくに仕事でスマホを使用されている方は、乗り換え前にキャリアメールから移行しておきましょう。

 

 

 

■「格安スマホ」まとめ

・大手キャリアと比較して、月額利用料が圧倒的に安い!

スポンサーリンク

・1回線あたり月額4000円程度、年間だと50000万円以上の節約が可能!

・家族で乗り換えれば、1年で15万円以上安くなる!

・端末は現在使用している物を利用すれば、追加負担は0円!

・新たに端末を購入する場合でも、大手キャリアの半額から1/3程度!

 

 

・最後に、これは「格安スマホ」に限ったことではないのですが…
端末の分割払いは借金しているのと同じです。安易に分割払いを利用して、万が一支払いが遅れたりすると、信用情報に影響が出るかもしれません(住宅ローンで審査が通らない等…)。

 

スポンサーリンク

kakuyasu5

 

私も、安くなるのが分かっていても、「格安スマホ」= MVNOへの乗り換えは面倒だなと思い、なかなか決断できませんでした。実際に毎月の料金、年間での金額の差を計算してみると、大手キャリアの解約金を払っても、すぐに元が取れてしまうことがはっきりと分かります。

 

自分1人だけでなく、家族がいる方であれば、節約効果は何倍にもなるのでお勧めです。

 

 

以上、少しでもご参考になれば幸いです。

ではでは、さようなら(^o^)/~~

アドセンス 自動サイズ auto→rectangle

スポンサーリンク

-IT / ガジェット, スマートフォン, 副業 / 節約術