香蘭女学校中等科 繰り上げ合格日と合格最低点は? 塾別合格実績、偏差値と倍率まとめ
2018/03/16
こんにちは。
今回は、香蘭女学校中等科の繰り上げ合格連絡日と合格最低点、塾別の合格実績、併願校候補、偏差値と倍率情報など入試結果についてまとめてみました。
今回の記事で紹介するのは…
■学校情報
■偏差値/合格最低点
■受験者数/倍率
■併願校候補
■塾別 合格実績
■繰り上げ合格連絡日
では、ご覧下さい。m(_ _)m
香蘭女学校中等科の評判は? 偏差値と併願パターンなど、入試情報まとめ②
香蘭女学校中等科の偏差値と入試問題の傾向、合格最低点など、入試情報まとめ③
■ 学校情報 ■
東京都品川区旗の台六丁目にある中高一貫の女子校。
学校法人香蘭女学校が設置する、日本聖公会系のキリスト教主義学校(ミッション・スクール)である。
高等学校からの生徒募集はしていない、完全中高一貫校である。
立教大学と同じ聖公会(イギリス国教会)によるミッション・スクールである。立教大学への推薦制度があり、大学進学者のうち半数程度が立教大学に進学している。
1888年、英国国教会宣教師エドワード・ビカステス主教により麻布に創設。1912年、芝白金に、1941年、現在地に移転。2008年、現校名に。
■教育方針
1. キリスト教の信仰に基づいた教育を行う。
2. 生徒の人格を尊重し、知育教育に偏らず、生活指導や情操教育を通して、真理を探究、新しい時代に生きる女性を育成する。
■系列高校の進学条件
日常の基本的生活に問題がない限り、希望者全員が進学できる。
■最寄り駅
東急大井町線・池上線旗の台駅から徒歩5分。
■学費
入学金 300,000
授業料 476,000
施設費 200,000
その他 309,200
初年度納入金 1,285,200
■ 偏差値/合格最低点 ■
■試験情報
試験 | 偏差値 | 試験日 | 科目 | 定員 |
---|---|---|---|---|
入学試験 | 49 | 02/01 | 2科/4科 | 160 |
■合格最低点
年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
試験 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 |
満点 | 200 | 300 | 200 | 300 | 200 | 300 |
合格最高 | 169 | 245 | 163 | 234 | 167 | 243 |
合格最低 | 98 | 161 | 109 | 164 | 114 | 170 |
年度 | 2016年度 | 2017年度 | - | |||
試験 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 | - | - |
満点 | 200 | 300 | 200 | 300 | - | - |
合格最高 | 183 | 247 | 165 | 227 | - | - |
合格最低 | 124 | 166 | 99 | 139 | - | - |
■ 応募者数/倍率 ■
■実質倍率
年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
試験 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 |
定員 | 160 | 160 | 160 | |||
応募者 | 54 | 279 | 60 | 302 | 59 | 331 |
受験者 | 54 | 269 | 59 | 285 | 56 | 321 |
合格者 | 24 | 157 | 22 | 160 | 8 | 182 |
倍率 | 2.3 | 1.7 | 2.7 | 1.8 | 7.0 | 1.8 |
年度 | 2016年度 | 2017年度 | - | |||
試験 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 | - | - |
定員 | 160 | 160 | - | |||
応募者 | 55 | 253 | 62 | 255 | - | - |
受験者 | 55 | 250 | 61 | 251 | - | - |
合格者 | 23 | 166 | 30 | 159 | - | - |
倍率 | 2.4 | 1.5 | 2.0 | 1.6 | - | - |
■ 併願校候補 ■
香蘭女学校中等科の併願校候補は下記の通りです。
実際に香蘭女学校中等科の受験生が併願している学校になります。
昭和女子大B
実践女子2回
八雲学園1回
青山学院横浜英和
日本女子大
恵泉女学園
横浜女学院
※通学時間や問題の傾向、校風などは考慮していませんので、ご了承下さい。
■ 塾別 合格実績 ■
年度 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|
日能研 | 56 | 60 | 56 |
SAPIX | 23 | 10 | 13 |
四谷大塚 | 67 | 41 | 51 |
早稲田アカデミー | 29 | 25 | 28 |
栄光ゼミナール | 24 | 23 | 20 |
市進学院 | 6 | 4 | 3 |
■ 繰り上げ合格連絡日 ■
■繰り上げ連絡日:2月3日 15時30分~16時30分
■連絡方法:電話
■その他
合格候補の伝達:正規合格者と同時に掲示発表
合格者への連絡:原則連絡とれるまで電話
その時入学意志を聞く
複数回受験をしたことによる加算点や選考における優遇措置はありません。
■繰り上げ合格者
年度 | 2013年度 | 2014年度 | 2015年度 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
試験 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 |
合格者 | 24 | 157 | 22 | 160 | 8 | 182 |
補欠 | 4 | 19 | 2 | 18 | 11 | 19 |
繰上合格 | 2 | 12 | 2 | 18 | 11 | 35 |
年度 | 2016年度 | 2017年度 | - | |||
試験 | 2科 | 4科 | 2科 | 4科 | - | - |
合格者 | 23 | 166 | 30 | 159 | - | - |
補欠 | 12 | 19 | 13 | 18 | - | - |
繰上合格 | 6 | 14 | 13 | 12 | - | - |
補欠は約20名、発表します。合格発表の日に成績順で掲示します。
原則連絡とれるまで電話してくれることになっていますが、携帯を手離さないようにしましょう。