創価中学校・高等学校の評判、合格最低点、偏差値と入試問題の傾向など、入試情報まとめ
こんにちは。
創価中学校・高等学校の評判、合格最低点、偏差値と入試問題の傾向など、入試情報についてまとめています。
今回の記事で紹介するのは…
■創価中学校・高等学校
■入試問題の傾向
■偏差値/試験
■合格最低点/競争率
■最後に…
では、ご覧下さい。m(_ _)m
入試予想問題はこちら↓
創価中学校・高等学校
・東京都小平市にある私立の中学校・高等学校(中高一貫校)。
・設置者は学校法人創価学園。略称「学園」
・1968年、中高一貫の男子校として創設。1982年、共学校へ移行。
・西武国分寺線鷹の台駅から徒歩約10分。
・「健康な英才主義」「人間性豊かな実力主義」の教育方針のもと、新世紀の平和と文化の担い手を育成します。
・創価学園は幼稚園から大学まで、一貫した教育理念と構想の中に位置づけられ、各校が理想の教育を目指しています。
・3学期制、50分授業、週33時間。「一人も置き去りにしない」を合言葉にアクティブラーニングを実施。
・英語に力を入れ、言語習得理論に基づいて教科書を4~5回繰り返して理解を深める「ラウンド制」を導入。
・外国人講師3名と日本人教員2名のチームで、1クラスの中に4つのステーションを展開する英会話も実施。
・クラブ活動は運動部10部、サッカー、野球、卓球など。文化部11部、吹奏楽、美術、生物など。
・勉強やクラブ活動、学園生活の貴重な思い出を作る「栄光の日」「情熱の日」「英知の日」が三大行事。
・6月の校外学習は、1年次が群馬、2年次が職場体験、3年次が東北方面へ研修旅行。
・その他、サマーセミナー、イングリッシュフェスティバルなど。
入試問題の傾向
国語 入試傾向
・試験時間は45分、大問数は2題です。
・配点は100点となっています。
・物語文、説明文の読解問題が2題という出題構成です。
・読解問題に漢字などの知識問題も含まれます。
・放送の聞き取り問題が頻出です。
・基本的な知識の定着や読解力が問われる試験となっています。
・解答形式は、記号選択式と抜き出し式、適語記入など。
・50字以内の記述問題も出題されています。
算数 入試傾向
・試験時間は45分、大問数は6題です。
・配点は100点となっています。
・前半は計算問題と一行問題が2題、8問~10問が出題されます。
・後半の4題は応用問題という出題構成です。
・解答形式は、解答欄に答えのみを書き入れる形式です。
・途中式や計算の過程は採点の対象になりません。
・応用問題は、平面図形の求積、速さ、規則性などが頻出です。
・図形問題は、グラフの利用や融合問題が出題されています。
理科 入試傾向
・試験時間は30分、大問数は4題前後です。
・配点は60点となっています。
・生物・化学・物理・地学の各分野から、均等に出題されます。
・大問数は4題前後、総問題数は20問前後です。
・各分野から1題ずつ出題されます。、
・解答形式は、記号選択式と適語記入が中心です。
・漢字指定の問題、短い文章の記述も出されています。
・標準的な難易度の問題がほとんどとなっています。
社会 入試傾向
・試験時間は30分。大問数は4題前後です。
・配点は60点となっています。
・歴史・地理・公民の各分野から出題されます。
・大問数は4題前後、総問題数は40問前後です。
・資料の読み取り問題が頻出です。
・解答形式は、選択式と一問一答が出題されています。
・一行程度で説明や理由を述べる記述問題も出されています。
偏差値/試験
性別 | 試験 | 受験日 | 偏差値 |
---|---|---|---|
男子 | 創価 (4科) | 02月01日 | 47 |
女子 | 創価 (4科) | 02月01日 | 48 |
合格最低点/競争率
2018年入試合格最低点
■非公表
2016年競争率
応募者 | 受験者 | 合格者 | 競争率 |
---|---|---|---|
466 | 462 | 115 | 4 |
2017年競争率
応募者 | 受験者 | 合格者 | 競争率 |
---|---|---|---|
387 | 387 | 114 | 3.4 |
2018年競争率
応募者 | 受験者 | 合格者 | 競争率 |
---|---|---|---|
158/189 | 156/189 | 56/58 | 2.8/3.3 |
男子/女子
最後に…
おすすめの家庭教師をご紹介します。気になるところがあるようでしたら、まずは無料体験を申し込んでみては如何でしょうか?
・家庭教師のガンバでは、お子さんに合わせたピッタリのやり方から教えます。 完全1対1なので、「わからない」所は“わかるまでトコトン”指導します。 指導時間が90分なら、丸々90分がお子さんのためだけの時間です。
・インターネット家庭教師Nettyとは、インターネットを通じて全国どこでもノーバスの人気教師の授業が受けられる、全く新しい家庭教師サービスです。ノーバス成績アップシステムで、確実に成績アップへ導きます。
・個別指導塾スタンダードでは褒めて伸ばす個別指導を実践。 お子さまと保護者さまのやる気に寄り添い お子さまの個性を認め褒めて伸ばすことで、 成績アップ・志望校合格へと導きます。
・家庭教師のノーバスは、お子さまにぴったりの教師・専用カリキュラム・指導方法をオーダーメイドできる家庭教師オーダーシステム。多彩なコースでお子さまの成績アップ、目標達成を実現します。
以上、ご参考になれば幸いです。(^_^)/~~