スポンサーリンク

立教新座中学校の偏差値と入試問題の傾向、合格最低点など、入試情報まとめ③

2018/03/14

こんにちは。

今回は、立教新座中学校の偏差値と入試問題の傾向、合格最低点など、入試情報についてまとめてみました。

Rikkyo_niiza

 

今回の記事で紹介するのは…

 

■入試問題の傾向

■偏差値/試験

■合格最低点

 

では、ご覧下さい。m(_ _)m

 

立教新座中学校 繰り上げ合格日と合格最低点は? 塾別合格実績、偏差値と倍率まとめ

 

入試問題の傾向

■国語 入試傾向

・例年、試験時間50分、大問数2題前後です。

・配点は100点となっています。

スポンサーリンク

・頻出分野は、論説/説明文、小説/物語文、随筆/紀行/日記など。

・大問は長文読解が中心です。論説/説明文と小説/物語の出題が多くなっています。

・年度によっては、論説/説明文が出題されないこともあります。

・設問は、正確な読解力を必要とするものが多く見られます。

・出題内容は、適語補充、指示語、語句の意味/言い換え、脱文挿入、段落分けなど。

・解答形式は、記号選択と書き抜きがほとんどです。

・20字~30字程度の記述問題も頻出です。

・問題文を参考に、自分の考えを書かせる問題なども出題されています。

・年度によっては、難度の高い問題が出題されることもあります。

 

■算数 入試傾向

・例年、試験時間50分、大問数5~7題前後です。配点は100点となっています。

・頻出分野は、数の性質、特殊算、体積/面積比など。

・大問1は計算と一行問題、大問2以降は応用問題となっています。

・総設問数は20題前後、解答形式は答えだけを記入します。

・近年は、途中式や考え方を書く問題は出題されていません。

・考え方があっていても、計算ミス等があると得点になりません。

スポンサーリンク

・反復練習によって、基礎的な計算力を身につけましょう。

・応用問題は、幅広い分野から出題されています。

・仕事算/つるかめ算、整数、立体図形の体積/表面積/分割、濃度、平面図形の回転移動/面積/作図など。

・出題分野に大きな偏りは見られません。

・基本的な問題がほとんどで、難問は出題されません。

・周期算、ニュートン算、つるかめ算、時計算などが頻出です。

 

■理科 入試傾向

・例年、試験時間30分、大問数4題前後です。

・配点は50点となっています。

・頻出分野は、動植物のしくみと成長、浮力/密度、電気、天体とその動きなど。

・総設問数は30~40問です。難度は比較的高めです。

・解答形式は、記号選択が中心ですが、作図/グラフなど、様々な問題が出されています。

・例年、記述問題はあまり出題されていません。

・出題分野は、生物/化学/物理/地学から、まんべんなく出題されています。

・生物は、メダカの成長、動物のからだ/行動、植物の蒸散、消化、食物連鎖など。

・化学は、ものの燃え方、水溶液の中和、水の状態変化、気体の発生/性質など。

スポンサーリンク

・物理は、力のつり合い、電気、磁石など。

・地学は、月食と月の満ち欠け、星の動き、地層と岩石など。

・ほとんどが実験/観察問題です。

・計算問題や実験器具の使い方の問題も出題されています。

 

■社会 入試傾向

・例年、試験時間30分、大問数3題前後です。

・配点は50点となっています。

・地理/歴史/公民の各分野から出題されています。

・複数の分野を融合した総合問題形式です。

・試験時間に対して、小問数が40問前後と多く、時間配分に注意が必要です。

・解答形式は、語句の記入がほとんどです。

・例年、一行程度の記述問題が、1~3題ほど出されています。

・各分野の問題数に大きな偏りはありません。融合問題も出題されます。

・歴史は、戦国武将、東南アジアとの交流、明治/大正時代の民衆運動、太平洋戦争、仏教、法律など。

・地理は、日本地図、各地の地勢、各都道府県の特徴など。

・公民は、衆議院/参議院、大日本帝国憲法と日本国憲法、三権のしくみとはたらき、国の財政、非核三原則、国際連合など。

スポンサーリンク

・時事問題は、国政選挙、内閣総理大臣、主要国首脳会議、世界遺産、経済のしくみなど。

 

※出題形式は今後変化する可能性があります。

 

偏差値/試験

■偏差値(1回):58
■試験日:1/25
■試験科目:4科
■定員:約100

■偏差値(2回):57
■試験日:2/3
■試験科目:4科
■定員:約40

 

 

合格最低点

■合格最低点(1回)

スポンサーリンク

■2016
合格最高点:229
合格最低点:133
補欠最低点:126

■2017
合格最高点:237
合格最低点:151
補欠最低点:145

 

■合格最低点(2回)

■2016
合格最高点:221
合格最低点:173
補欠最低点:157

■2017
合格最高点:216
合格最低点:168
補欠最低点:153

 

以上、ご参考になれば幸いです。(^_^)/~~

立教新座中学校の評判は? 偏差値と併願パターンなど、入試情報まとめ②

アドセンス 自動サイズ auto→rectangle

スポンサーリンク

-勉強法, 国語, 埼玉県, 学校 / 受験, 学校分類, 志望校選択, 理科, 男子校, 社会, 算数, 過去問, 首都圏