スポンサーリンク

横浜共立学園中学校の評判は? 偏差値と併願パターンなど、入試情報まとめ②

2018/03/16

こんにちは。

横浜共立学園中学校の評判は? 偏差値と併願パターンなど、入試情報についてまとめてみました。

yokohama_kyoritsu

 

今回の記事で紹介するのは…

 

■横浜共立学園中学校の評判

■偏差値/試験

■併願校候補

 

では、ご覧下さい。m(_ _)m

スポンサーリンク

 

横浜共立学園中学校 繰り上げ合格日と合格最低点は? 塾別合格実績、偏差値と倍率まとめ

 

 

横浜共立学園中の評判

・1871年(明治4)、横浜山手48番に設立。

・女子教育および混血児養育を始めた「アメリカン ミッション ホーム」が前身。

・1951年、横浜共立学園中学校、高等学校と改称。

・横浜山手の文教地区に位置する、日本で最も古いプロテスタント女子教育機関のひとつです。

・現役合格率が高い私立女子進学校。理系に強く、医学部志望者も多いです。

・日常的な学習指導は厳格で、授業の密度が濃いとのこと。

・本校舎は、横浜市指定有形文化財第1号の指定を受けています。

・女子教育の根幹としてのしつけには、厳しい学校と言われています。

スポンサーリンク

・近代女性として身に付けておくべきマナーを重視した教育に力を入れています。

・キリスト教の精神「ひとりの人間を無条件に尊重し、愛する」が教育の基本です。

・自立に必要な知識/技術を磨き、豊かな人間性を備え、世界の平和に貢献する女性の育成を目指します。

・2期制、夏50分/冬45分授業、週33時間。週1時間「聖書」の授業あり。

・6年間を発達段階に合わせて3段階に分けています。

・1~2年次は、英/数/国/理/社を中心に、基礎学力を高めています。

・英語は、英会話授業(外国人教師)をクラスを2分割した少人数で実施。

・クラブ活動は、中高一緒に活動しています。

・体育系は8部、バスケットボール、ダンス、バレーボール、器械体操など。

・文化系は15部、美術、天文、管弦楽など。

・同好会は7部、サッカー、手話など。

スポンサーリンク

・茶道科/華道科の課外授業あり。

・秋桜祭(文化祭)と運動会は10月、球技大会が7月に行われます。

・修学旅行は、2年が信州方面、3年が東北方面へ。

・宗教行事は5月の修養会、11月の収穫感謝礼拝、12月のクリスマス礼拝、3月の春期修養会など。

・3回/年の保護者会、1回/年の授業参観、個人面談あり。

・登校時間は8:20、下校は17:20です。

・4月末~9月末の下校は17:50。10月末~1月末の下校は16:50です。

・朝礼/礼拝/終礼/掃除が日課となっています。

・携帯電話は、緊急時のみ使用可。

・土曜日登校あり。行事や部活、課外授業など。

・学費の支払いが困難になった場合、横浜共立学園給付奨学金、共立奨学会奨学金あり。

・JR京浜東北線(根岸線)石川町駅元町口から徒歩10分。

スポンサーリンク

 

 

偏差値/試験

試験 偏差値 試験日 科目 定員
A 56 02/01 4科 150
B 62 02/03 2科 30

 

 

併願校候補

横浜共立学園中学校の併願校候補は下記の通りです。
実際に横浜共立学園中の受験生が併願している学校になります。

スポンサーリンク

 

※下記、サイトを参照下さい。
併願校候補、実質倍率など詳細情報はこちら

 

 

以上、ご参考になれば幸いです。(^_^)/~~

 

横浜共立学園中学校の偏差値と入試問題の傾向、合格最低点など、入試情報まとめ③

アドセンス 自動サイズ auto→rectangle

スポンサーリンク

-女子校, 学校 / 受験, 学校分類, 志望校選択, 神奈川県, 首都圏