スポンサーリンク

穎明館中学校の評判は? 偏差値と併願パターンなど、入試情報まとめ②

2018/03/16

こんにちは。

穎明館中学校の評判は? 偏差値と併願パターンなど、入試情報についてまとめてみました。

Eimei

 

今回の記事で紹介するのは…

 

■穎明館中学校の評判

■偏差値/試験

■併願校候補

 

では、ご覧下さい。m(_ _)m

 

穎明館中学校 繰り上げ合格日と合格最低点は? 塾別合格実績、偏差値と倍率まとめ

スポンサーリンク

 

 

穎明館中学校の評判

・1985年に高等学校、1987年に中学校が開校。

・2007年、高校募集停止により、完全中高一貫教育を開始。

・堀越高等学校と同じ学校法人堀越学園の兄弟校です。

・Experience(経験)、Morality(道徳)、Knowledge(知識)=EMKを教育の柱としています。

・中高一貫教育のメリットを最大限に生かし、国際社会で羽ばたく真のリーダーを育成します。

・目標を高く設定し、高い知性と理性を身につけます。

・豊富な授業時間数、ゆとりあるカリキュラムで、難関国公立大を目指します。

・教員の指導が非常に熱心で、塾に行く必要なく、学校の勉強中心で大学受験に対応できます。

・自慢の行事は、高1の6月に全員参加で実施されるUSA/カナダ体験学習(2週間)。

・英会話授業、観光、大リーグ観戦、ホームステイなどを体験(費用約440,000円)。

・服装/持ち物検査、校門指導はありません。携帯電話は校内持ち込み可です。

スポンサーリンク

・3学期制、50分授業、週35時間。

・5教科は授業時間を十分確保して、各教科の基礎/基本をしっかり修得させます。

・2年次までに中学の教科内容を終え、3年次から高校課程に進みます。

・クラブ活動は基本的に中高一緒に活動。約9割の生徒が参加しています。

・体育系15部、野球、サッカー、合気道、ダンスなど。

・文化系16部、吹奏楽、かるた、鉱物研究、社会、茶道など。

・文化祭、体育祭(9月)は、中高合同で実施しています。

・校外行事は、1年次の鎌倉とオリエンテーション合宿、2年次の広島/宮島、3年次の京都/奈良体験など。

・その他、百人一首大会、能/狂言鑑賞、球技大会など。

・施設は、グラウンド、野球場、屋上テニスコート、温水プール、体育館、天文ドーム、大講堂など。

・中高一貫のシラバス(授業計画)を教科ごとに作成し、授業の指針としています。

・授業時間数が多く、じっくり丁寧に指導しています。補習/個別指導も行っています。

スポンサーリンク

・3年次で興味/関心あるテーマを探究し、卒業論文を作成します。

・1回/年の保護者会、授業参観、三者面談があります。

・高校進学時の入学金は300,000円です。

・入試成績により、初年度の授業料免除制度あり。

・登校時間は8:20、下校は18:10です。土曜日の下校時間は17:00。

・こころの相談室は保護者も利用可です(月2回程度)。

・昼食は、給食(月額12,300円)と弁当が選択できます。

・JR中央線/京王高尾線高尾駅から、京王バスで約15分、穎明館前下車。

・JR横浜線/京王相模原線橋本駅からスクールバスで約25分(スクールバス代月額8,400円)。

 

 

偏差値/試験

試験 偏差値 試験日 科目 定員
1回 男50/女50 02/01 4科 男女80
2回 男49/女49 02/02 4科 男女70
3回 男50/女50 02/04 4科 男女30

 

 

併願校候補

スポンサーリンク

穎明館中学校の併願校候補は下記の通りです。
実際に穎明館中の受験生が併願している学校になります。

 

■八王子学園

■西武文理

■海城

■桐朋

■都立南多摩

スポンサーリンク

 

※通学時間や問題の傾向、校風などは考慮していませんので、ご了承下さい。

 

 

以上、ご参考になれば幸いです。(^_^)/~~

 

穎明館中学校の偏差値と入試問題の傾向、合格最低点など、入試情報まとめ③

アドセンス 自動サイズ auto→rectangle

スポンサーリンク

-共学校, 学校 / 受験, 学校分類, 志望校選択, 東京都, 首都圏