共立女子中学校・高等学校 繰り上げ合格 併願校 偏差値と倍率情報まとめ
2017/09/09
こんにちは。
今回は、共立女子中学校・高等学校の繰り上げ合格の連絡、併願校候補、偏差値と倍率情報についてまとめてみました。
今回の記事で紹介するのは…
■学校情報
■併願校候補
■偏差値/試験情報(帰国生)
■倍率情報(帰国生)
■偏差値/試験情報(A)
■倍率情報(A)
■偏差値/試験情報(B)
■倍率情報(B)
■偏差値/試験情報(C)
■倍率情報(C)
■繰り上げ連絡情報
では、ご覧下さい。m(_ _)m
■■■ 学校情報 ■■■
東京都千代田区一ツ橋に所在し、中高一貫教育を提供する私立女子中学校・高等学校。
高等学校においては生徒を募集しない完全中高一貫校。
通称は「共立」。
1886年(明治19年)3月、「女性の社会的地位の向上のため、自活の能力の習得と自立した女性としての必要な教養の習得」を目的として教育界の先覚者34名により共立女子職業学校創立。
1936年、共立高等女学校を設置。学制改革で共立女子中学校・高等学校となる。
「女性の自立と自活」という建学の精神を、「誠実・勤勉・友愛」という校訓とともに、引き継いてきた。「共立」という名は、共同で設立されたことに由来する。
明治の共立女子職業学校以来、2016年で創立130周年を迎える。
■カリキュラム
・2期制、50分授業、週34時間。
・英語は、1年次からクラスを分割した少人数制の授業と、外国人教師による英会話の授業を行う。
・2年次から数学、3年次から英語・国語(古典)も習熟度別授業を実施。
・中学3年間道徳の授業で美しい振舞いを学ぶ小笠原流礼法の指導がある。
■系列高校の進学条件
・原則的に、希望者は全員進学できる。
・進路に応じて2年次から3コースに分かれ、3年次では選択科目を多く設定、多様な希望に対応する。
・国公立・難関私立大学への進学にも力を入れている。2年次からフランス語・中国語の選択履修も可。
■最寄り駅
・地下鉄神保町駅(都営三田線、都営新宿線、半蔵門線)から徒歩3分。
・東西線竹橋駅から徒歩5分。
・JR中央線御茶ノ水駅・水道橋駅から徒歩15分。
■学費
・入学金:300,000
・授業料(年額):500,000
・施設費:180,000
・その他:278,000(制服代など)
・初年度納入金:1,258,000
■■■ 併願校候補 ■■■
共立女子中学校の併願校候補は下記の通りです。
実際に共立女子中学校の受験生が併願している学校になります。
共立女子中学校を複数回受験する生徒が多いようです。
■大妻中野2回アドPM / 3回アドPM
■十文字2回S型特待PM
■跡見学園1回Pクラス / 2回Pクラス
■栄東A難関大
■獨協埼玉1回
■市川1回
※通学時間や問題の傾向、校風などは考慮していませんので、ご了承下さい。
■■ 偏差値/試験情報(帰国生) ■■
■偏差値:51
■試験日:1/8
■試験科目:2科
■定員:10
■■■ 倍率情報(帰国生) ■■■
■2015年度
・応募者数:43
・倍率:4.3
■2016年度
・応募者数:46
・倍率:4.6
■2017年度
・応募者数:46
・倍率:4.6
■■■ 偏差値/試験情報(A) ■■■
■偏差値:50
■試験日:2/1
■試験科目:4科
■定員:150
■■■ 倍率情報(A) ■■■
■2015年度
・応募者数:474
・倍率:3.0
■2016年度
・応募者数:458
・倍率:2.9
■2017年度
・応募者数:393
・倍率:2.6
■■■ 偏差値/試験情報(B) ■■■
■偏差値:52
■試験日:2/2
■試験科目:4科
■定員:120
■■■ 倍率情報(B) ■■■
■2015年度
・応募者数:570
・倍率:4.8
■2016年度
・応募者数:736
・倍率:6.1
■2017年度
・応募者数:654
・倍率:5.5
■■■ 偏差値/試験情報(C) ■■■
■偏差値:54
■試験日:2/3
■試験科目:合科型論述テスト・算
■定員:40
■■■ 倍率情報(C) ■■■
■2015年度
・応募者数:542
・倍率:18.1
■2016年度
・応募者数:468
・倍率:15.6
■2017年度
・応募者数:334
・倍率:8.4
■■■ 繰り上げ連絡情報 ■■■
■繰り上げ連絡日:2月3日~2月5日
■連絡方法:電話
■その他
・合格者選出:複数回受験すれば考慮
・合格者への連絡:原則連絡とれるまで電話
・その時入学意志を聞く
繰り上げ合格者選出の際、複数回受験者が優遇されます。
繰り上げ連絡日は3日~5日となっていますが、10日頃まで連絡が来る可能性はあるようです。
原則連絡とれるまで電話してくれることになっていますが、携帯を手離さないようにしましょう。